SSブログ

イヤフォンの修理 JVC HA-FX33X

いつものフリー・マーケットで購入したイヤフォン
店主が申すには「切れているのが多い」、なので
片っ端からチェックしたところ殆どが切れている
勝率は一割ぐらい、「ひえーーこれは酷い」と思い
つつも音質の良い物と視て判るのでしつこくチェック
して持ち帰ったところ「あれ?何か変だぞ?」時々
音が消えるのです、早速調査したところプラグ内
の接触不良です、揺すると出たり消えたり「はぁ・・・」
とため息、イヤフォンは JVC HA-FX33X

DSCN8940_R



bandicam 2018-10-29 20-25-19-853


写真でも判る様にドライバーとパッドの間に少し空間が在るこれが
音響室と成って低域が協調される↓

DSCN8941_R

定価で5,162円 まぁ安い部類ではないがフリー・マーケット
では沢山の不良品が在った訳だから壊れやすい機種とも
言えるわけだ、早速開封↓

DSCN8927_R

DSCN8928_R

この狭い部分を半田付けするのだから其れなりの技術と言うか腕は
必要、工場のワーカーの質が出る部分だ↓

DSCN8929_R

DSCN8930_R

規格品だからプラグの電極は決まって居る↓

DSCN8942_R


DSCN8931_R

DSCN8932_R

イヤフォンを耳に付け、導通チェッカーで L/R/COMを確認して
半田付け↓

DSCN8933_R

熱収縮チューブを被せる、一回目↓

DSCN8934_R

熱収縮チューブを被せる、2回目↓

DSCN8936_R

熱収縮チューブを被せる、3回目↓

DSCN8937_R

元々の補強ブッシングを流用する↓

DSCN8938_R

熱収縮チューブを被せる、4回目↓

DSCN8939_R

持った感じ、差し込む感じ、まぁ悪くはない、実際に音の確認を
したが手持ちのイヤフォンより低域が強く出る、だが高域は弱い
全体的に奥行きがイマイチだが、乍ら聴きだからこの程度で問題無い


DSCN8943_R

と言うか手持ちのイヤフォンはコードの被覆が切れてたりするので
ちと不安も在って予備用に引退させるのです、暫くはこれで行こう↓

DSCN8944_R


















nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。