SSブログ

レーザーポインタの修理、スイッチ交換

カラスを追い払うのに役立っています
但し、カラスの場合グリーンビーム、波長532nmぐらいが丁度良いです
赤や青だと逃げません
これが時々点いたり点かなかったりするのです多分スイッチだろうと
交換してみました

本体はこんな感じです、交換後と別の同一品

DSCN2657_R


内部の基板が取り出せません、仕方無いのでスイッチの周囲に穴を
開けました、スイッチを取り除くとこんな感じです

DSCN2651_R


因みに、スイッチは四本脚にも拘わらず一箇所は未半田でした
抵抗とレギュレータICが確認出来ます、間違いなく一定電流か一定電圧を
制御していると思われます

DSCN2652_R


スイッチは一般的なタクトスイッチですあまり電流を流せないモノです
ま、いいかと思って似たようなスイッチを引っ張り出しました

DSCN2653_R


半田付けしました

DSCN2654_R


このままではカッコ悪いので熱収縮チューブで塞ぎます

DSCN2655_R


塞いだだけだとスイッチがONしっぱなしでしたのでボタン部分だけくり抜きます

DSCN2656_R


これで完成、ちゃんと点灯する様になりました
そもそもこのレーザーポインタはフリー・マーケットで四本購入したものの
まともに動いているのは二本だけ、寒くても暑くても暗くなりますなので

25℃ぐらいで丁度良い感じです、これで3/4本はまともに点灯するようになりました
カラスのゴミ漁りには効果覿面です、が、若いカラスは未だ学習して無いため
光を当てるとコッチへ寄ってきます。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。